競馬はワイドが最もおいしい馬券?その理由と基本概要・おいしく稼げる買い方まで徹底解説!
今回は「ワイド」について詳しく解説をしていきます。
ワイドは初心者〜上級者までの全ユーザー層の方が好んで勝負しており、数ある券種の中でも人気が高い券種です。
そんなワイドですが、実は”どの券種よりも効率的に稼げる”という理由から「おいしい券種」だと言われていることをご存知でしょうか。
恐らく、本記事をご覧頂いているほとんどの方はそう言われる理由や具体的な買い方に興味を持っていただいている方が多いはず。
そこで本記事ではワイドの基本概要をはじめ、おいしいと言われる理由やおいしく稼げる買い方までを全て解説していきます。
実際にワイドで勝ちたい方はぜひ最後までご覧いただき、ご自身の予想に落とし込んでみて下さい!

サラリーマンをしながら競馬評論家として多方面で活動。競馬予想サイトの検証・評価、競馬コラムの執筆まで幅広く行う。データを使った多角的な検証を徹底しており、専門性はどの検証サイトよりも高いと自負している。
目次[表示]
ワイドとはどんな券種?基本概要を解説!
※参照:JRA公式
ワイドは3着以内に入線する馬2頭を順不同で当てれば的中となる馬券の買い方です。
的中の組み合わせは「1着-2着」「1着-3着」「2着-3着」の3通り。
最大で3通りの的中組み合わせがあるので、1回のレースでトリプル的中を狙えるのが特徴的です。
ちなみにこのトリプル的中が狙える券種は、ワイドと複勝の2つだけ。
唯一無二ではありませんが、この2券種でしかできない当て方なので覚えておくと良いでしょう。
3着が同時入線の場合は同着同士の組み合わせは不的中になる
先ほどの内容に併せて、1つ例外のケースも解説していきます。
それが、3着の馬が同着の場合に「3着-3着」の組み合わせのみが不的中になることです。
例えばあるレースで「①-②」の買い目を購入していた場合、この2頭が3着に同時入線した場合はこの買い目だけは不的中に。
ごく稀にしかない例ではありますが、普通に競馬を行うだけでは知ることがない豆知識なのでこの機会に覚えておきましょう。
ちなみに、①or②を絡めた他の買い目(①-③)などはしっかり的中になります。
少し複雑なので、認識違いには気をつけて下さい。
ワイドの的中確率と平均配当(オッズ)
ワイドの的中確率と平均配当は下記の通り。
※18頭立てレースと仮定した場合
組み合わせ 総数 | 純粋な 的中確率 | 平均配当 | |
---|---|---|---|
ワイド | 153通り | 1.96% (全券種の中で4番目) | 1通り600円 (全券種の中で5番目) |
一般的な認識では当てやすい側の券種だと思われがちなワイド。
ただ実は、純粋な確率だけで見ると比較的当てにくい部類の券種にあたります。
ということはすなわち、何も意識しないで何も考えずに勝負すると世間のイメージ以上に当てにくい券種というわけです。
そのため、勝つためには買い方や立ち回りが重要であるという認識は事前に持っておきましょう。
また一方の、平均配当の部分は全券種中5番目だと記載しましたが、これは3通りある中の1通りが的中した場合。
3通り全て的中させると純粋にこの3倍になるので、一気に期待配当が跳ね上がります。
こういったようにワイドは、意外にも当てにくく上手く的中できれば想像以上の配当にも期待できる奥深い券種です。
こういった面白い一面も、ワイドが人気を集める理由だと言えるでしょう。
3つある投票方法について
ワイドで勝負する場合の投票方法は3つ。
それぞれ簡単な概要も記載していくので、一通り目を通しておきましょう。
また、そもそもで投票方法の種類について分からない方は別記事にてどういう種類があるのかを理解してから先に進むことをおすすめします。
買い方 | 概要 |
---|---|
ワイド流し | 1,2頭の軸馬を選んでから数頭の相手馬を選択し、 その考えられる組み合わせを全て購入する投票方法。 |
ワイドフォーメーション | 1,2着それぞれ1頭以上の馬を選択し、 考えられる組み合わせ全てを購入する投票方法。 |
★おすすめ ワイドボックス | 選んだ馬全てで考えうる組み合わせを全て購入する投票方法。 |
流し買い、フォーメーション買い、ボックス買いと競馬には3つ投票方法がありますが、ワイドはその全てを適用できます。
特におすすめなのが、ワイドボックス。
そもそもでワイドは網羅性が高い券種なのですが、ボックス買いをすることでさらに幅広い決着に対応することが可能です。
トリプル的中を狙いやすくもあり、なにより買い目作成が簡単なので、初心者にとっても使いやすい投票方法と言えます。
ワイドは全券種で一番効率良く稼げておいしい?その理由を解説!
冒頭で触れた「ワイドはおいしい買い方」という点について、そう言われる理由を解説していきます。
一言でいうと、ワイドがおいしいのは「一番効率良く稼げるから」です。
細かく見ていくとしっかりとした具体的な理由もあるので、それぞれ解説していきます。
- 1回のレースで3通りの的中が狙えるからおいしい
- 馬連・馬単などより高い配当を狙えるからおいしい
- 死に馬券が出にくく効率的に稼げるからおいしい
1回のレースで3通りの的中が狙えるからおいしい
1つ目の理由は1回のレースで3通りの的中が狙えるからです。
前述した通り、ワイドは3通りの的中組み合わせがある券種。
3通りどれかの組み合わせに引っかかればしっかり的中を狙うことができ、逆に3通り全てを当てれば配当も大きく伸びます。
こういった他券種ではなし得ない特徴を持つ部分が、ワイドがおいしいと言われる所以です。
また、複勝もワイド同様の3通り的中がある券種ですが、ワイドと複勝では配当が数倍レベルで異なります。
仮に複勝で同じ狙いをしてもワイドのような結果は得られないため、おいしいという意味では別物。
これらを踏まえると、ワイドにしかない強みであることが分かると思います。
馬連・馬単などより高い配当を狙えるからおいしい
まず前提、的中確率という意味で馬連と馬単はワイドよりも当てにくい券種です。
※的中確率:ワイド1.96%/馬連0.65%/馬単0.32%
が、的中組み合わせ次第ではこの2つよりも配当が高くなる可能性を秘めており、そこが2つ目のおいしいと言える理由言えます。
わかりにくい方は、ある例があるのでまずはこちらをご覧ください。
※2024年天皇賞秋の結果
ご覧いただくと分かる通り、たった1通りの組み合わせでも馬連・馬単よりもはるかに高い配当であることがわかります。
仮に全通り的中になった場合の配当は、なんと馬連の約2.4倍、馬単の約1.7倍です。
もちろんレースによって変わりますが、このようにワイドより当てにくい券種よりも高い配当が狙えるのはかなりおいしいと言えますよね。
さらにポイントなのが、例に挙げた天皇賞秋のようなビッグレースでもこのような結果になりうる可能性があるということ。
馬連・馬単にもそれぞれの良さはあるので最終的には好みにはなると思いますが、問答無用でおいしく稼ぎたいなら私はワイドをおすすめします。
死に馬券が出にくく効率的に稼げるからおいしい
3つ目のおいしい理由は死に馬券が出にくく効率的に稼げるからです。
死に馬券とは、購入した馬券において”的中組み合わせ以外の不的中買い目”のことを言います。
例えば、5通り買った馬券の中で1通り的中した場合、残りの4通りは不的中になりますよね。
この場合の不的中の4通りの組み合わせのことを指すのが、死に馬券です。
競馬において死に馬券はトリガミの要因にもなる無駄な買い目で、これを避けるべく多くの方は点数を絞って勝負しています。
そしてワイドの場合は的中組み合わせが3通りあるため、的中の組み合わせ次第でこの死に馬券の数を減らすことが可能。
仮にワイドで3点買いをし、全て的中したら死に馬券はゼロなのでそのレースは最高効率で稼げるということになります。
この死に馬券に関しては意外に盲点となる部分なので、ぜひ皆さんも今日から意識していただければと思います。
他券種とワイドを比べてた時の独自の強みと劣る部分を解説!
ワイドがおいしいと言われる理由はここまでで理解していただけたかと思います。
では、他券種と比べた時に明確にどういった違いがあり、どういった強みがあるのでしょうか。
本項目はワイドがおいしいと言われる理由とは別観点の比較項目となっていますので、ぜひ今後の券種選びの際に役立てていただければと思います。
※各項目別に★~★★★★★の5段階で判定
券種 | 当てやすさ | 配当面 | 買い目の 網羅性 | 買い目作成 の難易度 | 経験や知識 の必要度 |
---|---|---|---|---|---|
複勝 | ★★★★★ | ★ | – | ★ | ★ |
単勝 | ★★★★ | ★★ | – | ★★ | ★ |
枠連 | ★★★ | ★★ | ★★ | ★★★ | ★★★ |
ワイド | ★★★★ | ★★★ | ★★★★★ | ★★ | ★★ |
馬連 | ★★★★ | ★★★ | ★★★★ | ★★ | ★★ |
馬単 | ★★ | ★★★★ | ★★★★ | ★★★★ | ★★★★ |
3連複 | ★★★ | ★★★★ | ★★★★★ | ★★★ | ★★★★ |
3連単 | ★ | ★★★★★ | ★ | ★★★★★ | ★★★★★ |
ワイド独自の強み
- 買い目の網羅性がとにかく高い
- 当てやすさと配当面のバランスを見た時に最も優秀
- 買い目難易度や知識の必要度もそこまで高くないので初心者でも簡単に扱える
他券種に劣っている部分
- 要所要所の項目で他券種に劣る部分がある
ワイドは他と比べてもかなり強みが際立っている券種です。
一番の強みと言えるのが当てやすさと配当面のバランス。
当てやすさが同じレベルの単勝・馬連と比べても配当面が高く、極めて効率的に稼げることがわかります。
まさに”おいしい”を体現しており、こう言われる理由の裏付けとしても納得感がある比較結果ではないでしょうか。
ただ一方、要所要所では他券種に劣る部分も当然ありました。
例えば当てやすさでは複勝、配当面では3連単といったように、各券種の突出した強みには敵わないことも見て取れます。
ワイドで馬券を購入する場合は、こういった他券種との違いもしっかり把握したうえで勝負するようにしましょう。
この型にハメるだけで簡単に勝てる!ワイドでおいしく稼げる買い方をご紹介!
ワイドでおいしく稼ぐ具体的な買い方はズバリ・・・
“厳選予想を用いてトリプル的中を狙う買い方“です!
ワイドでおいしく稼ぐなら、買い目点数を押さえてトリプル的中を狙うのがベスト。
そのために活用するのが”厳選予想“です。
既に該当レースの情報精査が完了しているものを活用すれば簡単に期待馬を知ることができるので、とにかく楽。
中でも絶対に活用するべき厳選予想が「うまこみゅ」です。
※厳選予想閲覧には公式LINEの友だち追加が必要
うまこみゅは、実際に私が利用した中でも低投資×トリプル的中を特に実現してきた超有能な予想元です。
トリプル的中を数多く実現していて、例えばこんな高額払い戻しまで。
この結果は、うまこみゅの厳選予想に丸のりしただけ。
もちろん自分でこういったレースを当てて稼げるなら使う必要はありませんが、自信がなかったり確信的な判断がつかないなら絶対参考にするべきでしょう。
初心者でも簡単に勝てるようになる裏技的な買い方なので、ぜひご活用下さい!
ワイドはこう買う!競馬場でのマークシートの書き方を解説!
最後に、ワイドの賭け方を解説していきます。
マークシートの書き方も流れに沿って説明していきますので、そもそも現地でどう買うのかが分からない方は参考にして下さい。
- ①緑or青or赤のマークシートを手に取る
- ②5つの項目を黒く塗りつぶす
- ③自動券売機にマークシートと現金を投入
①”緑”or”青”or”赤”のマークシートを手に取る
※参照:JRA公式
ワイドは”緑”or”青”or”赤”のマークシートを使って馬券を購入します。
どの色を選ぶのかは買い方によって異なるため、下記を参照下さい。
具体的な使用場面 | |
---|---|
緑 | 組み合わせを1点ずつ購入する時に使う |
青 | 流し買いの時に使う |
赤 | ボックス買い・フォーメーション買いの時に使う |
特段買い方を決めてないなら緑。
購入方法が決まっているなら青が赤を選ぶ必要があります。
②マークシートの5つの項目を黒く塗りつぶす
2つ目の流れはマークシートの下記5つの必須項目を黒く塗りつぶすことです。
- 競馬場の番号
- レースの番号
- 馬券の種類(券種)
- 賭けたい馬の番号
- 購入したい金額
記入例はこちら。
※参照:JRA公式
どれか1つでも欠けていると馬券を購入することができなくなるので、注意して下さい。
また、基本的に競馬場やWINSでは鉛筆が現地に置いてあるので、記入の際はそれを使いましょう。
油性マジックや蛍光ペンなどは透けたり機械に読み取ってもらえなかったりするので、置いてあるペンを使って記入するのが無難です。
自動券売機にマークシートと現金を投入
最後は、自動券売機にマークシートと現金を投入して完了です。
この行程は特に難しいことはなく、競馬場やWINSの各場所に設置された自動券売機に向かい、券売機の指示に沿ってこなすだけ。
マークシートの書き漏れやお釣りの受け取り忘れなどに気をつけて行いましょう。
【まとめ】おいしいワイドで効率的に稼ごう!
本記事ではワイドについて解説していきましたが、いかがでしたでしょうか。
改めて、ワイドの特徴を振り返っていきます。
- ワイドがおいしいのはどの券種よりも効率よく稼げるから
- 3着以内に入線する馬2頭を順不同で当てる券種
- 1レースで3通りの的中を狙える
- 当てやすさと配当のバランスが妙味な券種
- 厳選予想を使えばおいしく稼げる
おいしいと言われる理由についても細かく解説していきましたので、ある程度は理解いただけたかと思います。
ご紹介した厳選予想を使った買い方もかなりおすすめなので、ぜひ興味があれば試してみて下さい。
最後までご覧いただきありがとうございました。
併せて使いたい無料サービスをピックアップ!
ここまでご覧いただきありがとうございます。
最後にはなりますが、ここでは本記事の内容の「ついで」に使える無料サービスを厳選し、皆さんにご紹介していきます。
ご紹介する10サイトはすべて最低1日1回は必ず買い目を公開しており、平日でも週末でも役立つこと間違いなし!
【今週の中央競馬】【今週の地方競馬】に期待できるものだけをランキング形式で用意したので、ぜひご活用下さい!
【今週の中央競馬ランキング】
サイト名 ※タップで検証へ | 実績 | 検証成績 | 総合的中率 | 総合回収率 | 的中率/回収率 |
---|---|---|---|---|---|
1位![]() 競馬ジャンボ | 3月23日に公開された | 14戦12勝2敗 +571,700円 ▶検証記事を見る | 85% | 508% | 今週の予想:無料公開あり ⇒公式サイトはこちら |
2位![]() センチュリオン | 無料予想だけで | 28戦23勝5敗 +645,900円 ▶検証記事を見る | 82% | 302% | 今週の予想:無料公開あり ⇒公式サイトはこちら |
3位![]() 逆転競馬 | 3月23日に無料予想で 馬単43,900円的中! 今週も期待値高め! | 58戦49勝9敗 +2,110,000円 ▶検証記事を見る | 84% | 827% | 今週の予想:無料公開あり ⇒公式サイトはこちら |
4位![]() プレミアム | 短期でがっつり稼げる! 今週も平場予想を見事的中! | 82戦62勝20敗 +4,502,050円 ▶検証記事を見る | 82% | 943% | 今週の予想:無料公開あり ⇒公式サイトはこちら |
5位![]() シンケイバ | たった2点で稼げる! コスパ最高でとにかく 効率的! | 34戦26勝8敗 +1,097,150円 ▶検証記事を見る | 76% | 900% | 今週の予想:無料公開あり ⇒公式サイトはこちら |
【今週の地方競馬ランキング】
サイト名 ※タップで検証へ | 実績 | 検証成績 | 的中率 | 回収率 | 的中率/回収率 |
---|---|---|---|---|---|
1位![]() ベストホース | 先週無料予想で 3連単予想を2回的中! なんと9連勝の実績まで! | 18戦16勝2敗 +453,410円 ▶検証記事を見る | 88% | 226% | 今週の予想:無料公開あり ⇒公式サイトはこちら |
2位![]() ウマぎゃる | 先週も地方で勝利! | 16戦13勝3敗 +267,000円 ▶検証記事を見る | 83% | 685% | 今週の予想:無料公開あり ⇒公式サイトはこちら |
3位![]() 競馬トライアンフ | たった100円から参加 できる無料予想が魅力! 提供券種も豊富! | 30戦25勝5敗 +566,000円 ▶検証記事を見る | 83% | 430% | 今週の予想:無料公開あり ⇒公式サイトはこちら |
4位![]() 馬券茶屋 | 現在無料予想3連勝中! 平日が特に強い! | 70戦59勝11敗 +491,270円 ▶検証記事を見る | 84% | 256% | 今週の予想:無料公開あり ⇒公式サイトはこちら |
5位![]() 競馬アット | 直近の平日に3連勝! 100戦以上収支が 落ちることが一切ない! | 140戦89勝51敗 +2,071,700円 ▶検証記事を見る | 80% | 252% | 今週の予想:無料公開あり ⇒公式サイトはこちら |
どのサイトもプラス収支を維持!
ほとんどが長期間の参加を踏まえたうえで7割超えの的中率をキープしているため、安心して利用できるはずです。
毎日必ず1回は無料で予想を受け取れる点もかなり魅力的なので、ぜひうまく使ってみてください!
LINE公式アカウントが新規リニューアル!(2024年11月〜)
この度、ご好評につき前アカウントの友だち数が上限に達しました。
いつもご愛顧いただいている皆さま、本当にありがとうございます!!
そこで今回は心機一転、2024年11月にLINEアカウントを新規リニューアルさせていただく運びとなりました!
新規LINEアカウントでは・・・
今までの登録者限定情報だけでなく、下記のような新規の独自情報まで網羅!
- 前週の的中情報の提供(具体的な予想元まで)
- 噂の新サイトの最速検証結果の先行公開
- 注目馬・レースなどの攻略情報
ぜひ、前アカウントを登録していた方々も再度友だち登録していただけますと幸いです。
今なら登録していただくと、即日で限定情報を受け取れるようになっています!
ぜひ、お早めに!!

コラムに関する新着口コミ
コメントはまだありません。
コラムの口コミを募集しています